秋の味覚といえば…秋刀魚でしょ。

今週のお題「秋の味覚」

 

こんにちは。シマグリダイスケです。

 

今週のお題は秋の味覚。私の秋の味覚は、やっぱり「秋刀魚」です。

秋刀魚の塩焼きが大好きです♪

 

食べておいしい秋刀魚ですが、食べ方に少しだけコツが必要です。

やっちゃダメなのが、秋刀魚をひっくり返すことです。


これってツイツイやってしまうんだけど、マナーとしてはダメなんですよね。
私も知ったときには驚きました。

 

まずは、魚の中骨にそって箸で切れ目をいれます。

そして、頭から魚の上半分を中心に食べます。上半分を食べたら下半分を食べます。

 

秋刀魚の腹わたは栄養満点でおいしいので、もちろん食べちゃいます。

腹わたを食べる時に腹わたの先っぽ、口のほうにある腹わたは残念ですが、食べずに残します。
秋刀魚は鱗がはがれやすく、網で大量に捕った時に他の秋刀魚の鱗が口にはいって、腸わたの先っぽに鱗が残っています。鱗は食べられないですからねぇ。

 

小さな骨はバリバリ食べてしまいますが、大きな骨はあらかじめ箸で取り除いて、お皿の端に置いておきます。

 

半身を食べたら、魚をひっくり返さずに裏側を食べます。中骨と頭、しっぽを取り外す方法もありますが、私はお皿のうえに頭と中骨、しっぽがついた状態で綺麗に残すのが好きなので中骨を取り外すことはしません。

 

おいしく食べるだけでなく、綺麗に食べることは食材、命に対する感謝につながっていると思うので、なるべく綺麗に食べるよう心掛けています。

 

シマグリダイスケの秋の味覚でした。